#author("2021-08-15T09:42:19+09:00","","") #author("2021-08-15T09:48:30+09:00","","") #style(class=point) 野球日本代表として金メダルを目指そう! 東京2020オリンピックの大会方式をゲームで再現。 開幕戦の舞台「福島県営あづま球場」も初収録。 最大4人での協力プレイや、自分だけの代表チームでも参戦可能だ。 #style(end) #style(style=clear:both;,end) #ref(https://wiki.gameskouryaku.com/prospi2021gs/images/ss_mode_olympic_1.jpg) #contents **東京2020オリンピック」で目指せ金メダル! 東京2020オリンピック野球競技の大会方式をゲームで再現。 2グループに分かれてリーグ戦を行うオープニングラウンドと、 変則トーナメントのノックアウトステージを戦い抜いて金メダルを目指そう! 登場するのは実際に出場する国を含む全10チーム。 この中から好きな6チームを選んで大会をプレイすることができる。 開幕戦の舞台となる「福島県営あづま球場」や専用に装飾された「横浜スタジアム」も搭載。 ※2021年4月時点 **プレイスタイルもいろいろ選べる 大会の試合は、通常のアクション試合だけでなく、最大4人で協力する協力プレイや、 ひとりの選手になりきってプレイするフィールドプレイ、監督として采配する監督プレイなど 好きなプレイスタイルで楽しもう。 好きな設定で代表チーム戦を楽しめる「エキシビション」では1試合だけをプレイできる。 エキシビションの試合では上記のプレイスタイルに加え、2人対戦も可能だ。 **代表チーム編成やミッションも! 代表メンバーはゲーム内に収録されている選手から自分で編成することもできる。 自分だけの日本代表で東京2020オリンピックに参戦しよう! オリジナル選手を参加させることも可能だ。 また、大会でミッションを達成すれば、ほかのモードで使える報酬をゲット。 オンラインを通じて全プレイヤーで協力して達成を目指す協力ミッションもあるぞ。 ※日本代表メンバーは独自の査定による出場予想メンバーです。 *東京2020オリンピックモード概要 「東京2020オリンピック」 それは、世界中の多くの国と地域が参加するスポーツの祭典。 世界一の証である金メダルを目指して代表選手たちの戦いが今、日本で始まる! 代表チームを操作して金メダルを目指す「大会」、練習試合を行う「エキビション」、 自分だけの代表チームを編成できる「チーム編成」、条件の達成を目指す「ミッション」があります。 自分だけの代表チームを編成して、世界一を目指しましょう! *大会 操作するチームを選択してください。 +チーム編成で「アレンジ」したチームに切り替えることもできます。 +大会に参加する他のチームを選んでください。 参加チームの位置は自由に変更することができます。 +大会前半となるオープニングラウンドでは、グループA・グループBに3チームずつ分かれ、 それぞれリーグ戦を行います。 試合は延長15回まで勝負がつかなかった場合、打率やエラー数の合計で勝敗を決定します。 グループ内の順位が高いほど次のノックアウトステージで有利な位置に配置され、 順位が最下位であっても敗退せずに進出できます。 +大会後半のノックアウトステージは最終順位を決定するための変則的なトーナメントです。 このステージでは1度だけ敗者復活できます。 *エキシビション *速報プレイ 速報プレイは実際に行われた試合のターニングポイントがシナリオとして配信されます。 その局面を自分の手で勝利へ導こう! シナリオから東京2020オリンピックの好きな試合を選んでプレイすることができます。 シナリオに設定されたミッションをクリアすると、プレイ内容に応じたポイントが算出され、 全国のプレイヤーとランキングで競えます。 シナリオは何度でも挑戦できるので、より多くのポイントを獲得したい場合は、 難易度を上げてチャレンジしてみましょう。 クリアしたシナリオの数が一定数に達すると達成報酬を得ることができます。 自分に合ったスタイルで速報プレイを遊び尽くしましょう! *チーム編成 *ミッション **ノーマルミッション #style(class=point) ノーマルミッションは「大会」を通した記録によって達成されるミッションです。 #style(end) #style(style=clear:both;,end) ***初級ミッション コンプリート報酬:見返りチケット×5(甲子園スピリッツ) |No|内容|備考|h |1|1試合に2点をとる|1000VP| |2|本塁打を1本打つ|1000VP| |3|1大会中に安打を5本打つ|1000VP| |4|1試合に奪三振を3回とる|1000VP| |5|1試合中にベストピッチを1回投げる|1000VP| |6|1試合プレイする|1000VP| |7|チームプレイで試合する|1000VP| |8|1回勝利する|| |9|1試合中に2塁打以上を2本打つ|1000VP| ***中級ミッション コンプリート報酬:稲葉 篤紀(2001/東京ヤクルト)() |No|内容|備考|h |1|優勝する|1000VP| |2|3位以内に入る|1000VP| |3|1大会中に15点とる|1000VP| |4|盗塁を1回成功|1000VP| |5|3回勝利する|1000VP| |6|フィールドプレイで試合する|1000VP| |7|1大会中に安打を20本打つ|1000VP| |8|1試合中に安打を5本打つ|1000VP| |9|チーム打率が0.250以上で優勝|1000VP| ***上級ミッション コンプリート報酬:レジェンドチケット×2(グランプリ) |No|内容|備考|h |1|難易度「中級」以上で優勝|1000VP| |2|完投を1回する|1000VP| |3|1試合中に安打を10放つ|1000VP| |4|1試合中にベストピッチを20回投げる|1000VP| |5|1大会中に奪三振を20回とる|| |6|1大会中のHR飛距離が500m以上|1000VP| |7|1試合中に本塁打を3本打つ|1000VP| |8|1試合中に奪三振を8回とる|1000VP| |9|総失点が10以下で優勝|1000VP| #style(class=point) 難易度「中級」以上で優勝、総失点が10以下で優勝を達成するには「日本チームを編成」して、 先発に菅野(巨人)やダルビッシュ(VPで購入)を入れ、中継ぎに益田(ロッテ)や森(ソフトバンク)を入れる。 後は「フィールドプレイ」で「操作選手を先発投手」にし、各項目を「オート進行」に設定する。 後は結果を待つだけで達成できる。 それ以外のミッションは再プレイで「初級」に設定し、各ミッションの達成を狙おう。 「1試合中に安打を10放つ」「1大会中のHR飛距離が500m以上」「1試合中に本塁打を3本打つ」は「チームプレイ」で達成できるはず。 (「完投を1回する」「1試合中に奪三振を8回とる」もついでに達成可能) 「1試合中にベストピッチを20回投げる」「1大会中に奪三振を20回とる」は「フィールドプレイで先発投手を選択」して達成しよう。 #style(end) #style(style=clear:both;,end) ***超級ミッション |No|内容|備考|h |1||| |2||| |3||| |4||| |5||| |6||| |7||| |8||| |9||| **期間限定協力ミッション 期間限定協力ミッションは、「大会」を通した記録によって達成されるオンラインミッションです。 全ユーザーのプレイした記録の合計によって、ミッションが進行します。 オンラインに接続している時のみ大会の記録が集計されます。達成すると報酬が貰えます。 また、早期にミッションを達成することで、追加報酬を受け取ることができます。 みんなで協力して狙ってみましょう! ***第1回ミッション |開催期間|2021年7月27日(火) 23:59まで|| |参加人数||| |コンプリート報酬|プラチナチケット×2|| |報酬受け取り機関|2021年8月31日(火) 23:59までまで|| |No|ミッション名|条件|h |1|通算本塁打|4000| |2|通算得点|40000| |3|通算奪三振数|40000| |4|優勝回数|1500| |5|1大会中に安打を20本打った回数|1500| |6|1試合中に本塁打を3本打った回数|1000| |7|無失点での勝利数|600| |8|チーム打率が0.300以上での優勝回数|1000| |9|マルチプレイ・フィールドプレイでの勝利数|4000| |コンプリート報酬|プラチナチケット×2| |早期コンプリート報酬|集中ドリンク×2&br;2021年7月22日(木) 23:59まで| ***第2回ミッション |開催期間|8月04日(水)23:59まで|| |参加人数||| |コンプリート報酬|プラチナチケット×2|| |報酬受け取り機関|2021年8月31日(火) 23:59まで|| |No|ミッション名|条件|h |1|HRの飛距離|400000| |2|通算安打数|40000| |3|通算ベストピッチ数|50000| |4|メダルの獲得数|2000| |5|1大会中に二塁打を15本打った回数|2000| |6|1試合中に奪三振を8回とった回数|1000| |7|難易度が「上級」以上での勝利数|1000| |8|総失点が10点以下での優勝回数|1000| |9|チームプレイ・監督プレイでの勝利数|4000| |コンプリート報酬|プラチナチケット×2| |早期コンプリート報酬|球速アップ(大)×5&br;2021年7月30日(金) 23:59まで| ***第3回ミッション |開催期間|8月11日(水)23:59まで|| |参加人数||| |コンプリート報酬|プラチナチケット×2|| |報酬受け取り機関|2021年8月31日(火) 23:59まで|| |No|ミッション名|条件|h |1|通算本塁打数|10000| |2|通算得点|50000| |3|通算奪三振|50000| |4|通算試合数|20000| |5|1大会中にベストピッチを30回投げた回数|1500| |6|1試合中に二塁打以上を4本打った回数|3000| |7|チーム打率が0.350以上での勝利数|2000| |8|無敗での優勝回数|1000| |9|マルチプレイ・チームプレイでの勝利数|4000| |コンプリート報酬|プラチナチケット×2| |早期コンプリート報酬|アクティブドリンクSP×4&br;2021年8月6日(金) 23:59まで| ***第4回ミッション |開催期間|8月15日(水)23:59まで|| |参加人数||| |コンプリート報酬|レジェンドチケット×2|| |報酬受け取り機関|2021年8月14日(土) 23:59まで|| |No|ミッション名|条件|h |1|HRの飛距離|500000| |2|通算安打数|50000| |3|通算ベストピッチ数|50000| |4|金メダルの獲得数|2000| |5|1大会中に本塁打を10本打った回数|2000| |6|1試合中に盗塁を1回成功した回数|1000| |7|チーム防御率が2.0以下での勝利数|3000| |8|難易度が「中級」以上での優勝回数|1000| |9|フィールドプレイ・監督プレイでの勝利数|5000| |コンプリート報酬|レジェンドチケット×2| |早期コンプリート報酬|疲労全回復×3&br;2021年8月14日(土) 23:59まで|